-
Blog
-
Blogブログ
Blogブログ
2020.06.23ブログ
【ガスコンロの掃除】
皆さん、こんにちは!
営業担当の柴田です。
最近は、雨ばかりでうっとうしい日々が続いていますね。
早く梅雨が明けてほしいものです。
ところで、皆さんはどうやってガスコンロのお掃除をしていますか?
使用した後すぐに汚れを拭き取ればきれいに落ちますが、時間が立つにつれてなかなか汚れは落ちづらくなります。
本日は、ガスコンロの掃除方法を紹介したいと思います。
まず、コンロの汚れは下記の3種類に分けられます。
①油汚れ ②焦げ ③食品や調味料による汚れ
これらの汚れは重曹で効果的に落とすことができます。
特に油汚れは、いったん固まると台所用の中性洗剤では落とすことができません。
しかし、アルカリ性の重曹を使うことで酸性の油汚れを中和させて簡単に落とすことができます。
軽い汚れの場合
重曹水(水100mlに対し重曹小さじ1杯)を用意し、スプレーをして拭き取る
しつこい汚れの場合
重曹ペースト(重曹3に対し水1を混ぜ合わせたもの)を塗り、しばらく時間を置いた後、スポンジや布巾等で拭き取る。
これで基本的に汚れを落とすことができます。
重曹は、キッチン、お風呂、トイレ、床など、掃除をする際に有効なアイテムとなりますので、ぜひ生活に取り入れてみてください。
また、長年放置した汚れは落ちづらく、家庭での清掃では完璧に汚れを落とすのは難しい部分もございますので、
ぜひお掃除のプロの我々にお任せ下さい。
ご相談や問い合わせ等ございましたら、私が電話対応をしておりますのでお気軽にご連絡くださいませ。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする