-
Blog
-
Blogブログ
Blogブログ
2020.06.19ブログ
【プロのエアコンクリーニング】
営業の豊泉です。
今日は昨日までの暑さはありませんが、湿気が多くてジメジメしますね。
さて、これからの時期エアコンが活躍しますが、お掃除はしていますか?
フィルターの清掃くらいなら…という方(私もそうですが)がほとんどだと思います。
1~2年に1回は内部のクリーニングが必要になります。
数年掃除をしないでいると内部に溜まった結露やほこりによってカビやウイルスをまき散らしてしまうことになります。
シーズン初めにエアコンをつけた時、ほこりっぽい臭いがしたことはありませんか?
臭いの主な原因となるものはカビによるものです。
せっかく快適に過ごそうと思ってつけてもこれではリラックスできませんよね。
当社ではプロがエアコンの分解クリーニングを行います。
TVCM放映中のくらしのマーケットにも当社の情報が掲載されていますので、ご覧ください。
https://curama.jp/355788726/
ご自身ではできない箇所なので、今年は業者のクリーニングを利用してみようかなと思いましたら是非当社へご依頼いただければ幸いです。
今年はコロナウイルスで外出自粛を余儀なくされました。
せめて家の中ではストレスを感じず、リラックスができる環境作りの第一歩としてエアコンクリーニングをしてみてはいかがでしょうか。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする